2014年 01月 02日

近江神宮の流鏑馬

近江神宮に初めて流鏑馬を見に行きました。流鏑馬の起源は、第29代欽明天皇が国の内外の戦乱を治めるため、九州・豊前の国、宇佐において、馬上より3個の的を射られ、天下泰平、五穀豊穣を祈願されたのが
「矢馳馬」(流鏑馬)の初めとされています。
カメラマンも100名程でとても迫力があって感動しました。(*^_^*)



近江神宮の流鏑馬_e0289167_1539396.jpg
近江神宮の流鏑馬_e0289167_15393891.jpg
近江神宮の流鏑馬_e0289167_15395720.jpg
近江神宮の流鏑馬_e0289167_15402026.jpg
近江神宮の流鏑馬_e0289167_15404646.jpg
近江神宮の流鏑馬_e0289167_15412340.jpg
近江神宮の流鏑馬_e0289167_15414482.jpg
近江神宮の流鏑馬_e0289167_1542343.jpg
近江神宮の流鏑馬_e0289167_1542296.jpg
近江神宮の流鏑馬_e0289167_15425163.jpg


by 2pegasus12 | 2014-01-02 15:46 | 風景


<< 琵琶湖のカンムリカイツブリ      明けましておめでとうございます。 >>